*水パーマ、水カラー、水ストレート 
      この水って? 
       
      姫路の地下から汲み上げた天然水を、薬液処理前に 
      プレトリートメントとしてスポンジを使って髪と地肌に浸透させていきます。 
      この水はとても浸透力が優れていて、薬剤から受ける刺激やダメージを緩和し 
      髪や頭皮を守りながらパーマやカラーをすることが出来るだけでなく 
      続けていくと痛んだ髪も少しずつ回復していきます。 
       
      使用する薬剤にも天然水を混ぜて使いますので 
      薬剤の使用量を減らす事ができ 
      より髪と肌への刺激が少なくなくなります。 
       
      サロンからの薬剤の排出も削減できて、環境にも優しい技術です。 
       
      「たかが水だけで・・!?」 
       
      是非ご自分の髪で違いを感じて下さい。 
       
       
       
      *シャンプー 
       
      当店では出来るだけ添加物の少ないシャンプーを選び、この天然水を混ぜて使用しています。 
      基本的に、健康な髪ならばリンス剤も使用しません。 
       
      いろいろな添加物の入ったシャンプーに比べるとシャンプー直後は多少のきしみ感はありますが 
      乾かすと本来の髪が持つ艶や質感が現れます。 
       
       
       
      *他にも・・・ 
       
      お使いのシャンプー、リンス、トリートメント剤は 
      すすいだあとも「ヌルッ」とした感触が残る事はありませんか? 
       
      艶やしっとり感を強調している商品は 
      シリコン等のコーティング剤が入っているものが多いです。 
      成分表示には「ジメチコン」「シクロメチコン」などと書かれています。 
      CMではしっとり艶々ですが 
      本当に髪と地肌は良い状態なのでしょうか? 
       
      コーティング剤入りの商品をお使いのお客様のカットを終えた後 
      下に落ちた髪の毛で床がワックスをかけたようにツルツルになったり 
      パーマがかかりずらい、カラーが染まりにくいという事が実際に起こります。 
       
      特にすすぎが足らない方に多いようです。 
       
      リンス、トリートメント剤はなるべく地肌に付けないように使い 
      念入りにしっかりとすすいで下さい。 
       
      シリコンはダメ−ジのひどい髪には有効ですので 
      髪の状態によってトリ−トメントとしては否定しませんが 
      日常的に使うシャンプー剤には必要ないと南風では考えています。 
       
      最近はノンシリコンを謳うシャンプ−も増えてきました。 
      シリコンが良くないモノというイメ−ジをお持ちの方が多くなってきたのでので 
      メ−カ−も対応してきているのですが 
      セットになっているリンス、トリートメントにはシリコンが入っている事が多いです。 
       
      繰り返しになりますが、すすぎはしっかりとお願いします。 
       
      香り重視でいつまでも匂いが残るほど香料が強い商品もお勧めしません。 
       
       
             
       
       
       
      シャンプーや化粧品だけでなく、食べ物までも残留農薬や環境ホルモンなどが 
      気になる今の時代、完全に化学物質を排除することは不可能ですし 
      すべてを否定したら、生活することも難しいですが 
      無くてもよい物はなるべく減らしていきたいと考えています。 
       
       
       
       
        
       
       |